« AMDの生産能力 | メイン | AMD、Socket AM2の発表前倒しかも? »

2006年04月19日

DirectX 10世代のGPUの歩む道は枝分かれ?(謎)

DirectX 10サポートで2派に分かれるGPUベンダー
アーキテクチャの改革を“急ぎすぎない”NVIDIA

GPUの演算ユニットであるProgrammable Shaderの実装で、用途毎に個別の種類のShaderを用意する「独立(Independent)Shader」を取るか、それとも、単一の種類のShaderに統合する「Unified-Shader」を取るかの2方向だ。DirectX 10世代GPUでは、Shaderの構成を一新したUnified-Shader型のアプローチが標準になると思われていたが、従来型のIndependent-Shaderも併存する

ATIがUnified-Shaderでのサポート、NVIDIAがIndependent-Shaderとゆーことでございます。
Unified-Shaderの方がフレキシブルに割り当てが出来ますので効率はいいんでしょうけどねぇ。
NIVIDIAの説明によると、新技術は値段も高いし難しいYO!てことでしょうか?(笑)

投稿者 r_suezou : 2006年04月19日 23:39 | PC/DVDの戯言 | PCニュース

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント