« 2008年09月16日 |
メイン
| 2008年10月01日 »
2008年09月21日
事件!美代ちゃんバスドラぶち破る!
てことで、昨日はSHELTERにBUGY CRAXONE主催のイベント「COUNTERBLOW 019」を見に行ってまりマシータ!対バンは…detroit7!!!!この組み合わせは最強と言われておりますが、一昨年のQue以来見れておれませんでしたが、念願叶いました!しかもガチンコ2マン!これは楽しくないわけがない!
続きを読む...
てことで、下北へ…あれ?16時51分に乗るはずが家を出るのが遅れてしまい、17時4分になってしまいました(TωT)しかも、電車代が高くなる上に、到着も更に遅れるとゆー…251で手描きLIFEのCD買おうと思ってましたので、どうしようかと思いましたが買いに行くことに。開場からほんの少し遅れてSHELTERに到着!いつものことながら、整理番号関係ない感じで入場始まっております(笑)ま、これがSHELTER本来の姿ですねぇ(爆)まだスカスカのフロアーを横切って、左のスピーカー前あたりへ。過去参加した2回のCOUNTERBLOWは、BUGYのファンだらけで対バンさんがかわいそうな感じでしたが、さすがはdet7。始まったら一気に盛り上がりましたよー!
って、ここでタイトルの事件が起こりマシータ!(笑)1曲目の『LOVE & CONFUSED』で美代ちゃんがバスドラを蹴破ってしまったのです(爆)なので、5分休止で菜花とコタジは一旦引っ込みまして美代ちゃんはスタッフと共に修理と相成りました。いやぁ、どんだけパワフルなんですか!(笑)新曲3曲中、1曲はワンマンと気炎ツアーでも聞かなかった曲で、シャッフル調のかっちょ良いろけんろ~☆ずっと踊りっぱなしの1時間でございましたねぇ♪
BUGYちゃん、由紀ちゃんがなんかかわゆい。衣装もTシャツではなく白のタンクトップの下に黒のインナーとか気合入ってますねー。まあ、うっすらお化粧してたわけなんですが、当然途中から目がパンダに(笑)美人台無し…いや、それでも美人(爆)つーか、1曲目にちょ~久々の『New sunrise』でございますよ!アレンジがCDとほぼ同じでございまして、これはライブでは初めて聞きましたねー。旭くんが拳を振り上げてoiコールを煽らなかったのでちょっち残念でしたが、それでも名曲を久々に聞けて感涙ものでございます♪『WATCH YOUR STEP』を途中に入れたり、『I scream』終わって最後かと思ったら、MCあって『ロマンチスト』とかけっこう変化つけてきました。前半の着火剤『Why not?』や、久しぶりの『ぶらさがれ』もありましたが、基本は両Pumk Loversアルバムから。後半にこの2枚ひっさげてのツアーもあるとのことで、もうちょっち懐かしいの聞きたかったですね。でも、楽しく騒げて満足満足なのでございます(^ω^)
最後に…GO!GO!のNuts Tを着てたお姉さんが居りまして、てっきりdet7のファンかと思いましたら、BUGYのファンでもあったようで吃驚!思わず声かけてしまいマシータ(笑)いやぁ、周りのヴライアンが全然食いついてくれませんから、ちょっち寂しかったのでございますが、やっぱヴライアンなら好きになるバンドですよね?
...元に戻す
投稿者 r_suezou : 22:25
| 日常の戯言
| コメント (2)
| トラックバック(0)
9なんとか×そいる×ちょもらんま!
ちょっち遅くなりましたが、17日はM-ON!のMCジョージ・ウィリアムスの主催イベント「M-ON! × HMV 10TH ANNIVERSARY GG08」に行ってまいりマシータ☆この日はSOIL&"PIMP"SESSIONSとOpning ActでQomolangma Tomato!そして…9mm Parabellum BuletでございますYO!ラブシャで見るには見ましたが、ハコの9mm…ニッポニアに行けなかったので、2月のワンマン以来久しぶり!あまりに感動して、ぶっ壊れてしまいマシータ♪(爆)
続きを読む...
有給取って、昼間はのんびりしまして、夕方AXへ向かいます!整理番号が1125番と、先行で取ったにも関わらず激悪でございますが、とにもかくにも開場時に並んでないと!ってことで早めに到着(笑)物販のGG08オリジナルTシャツ…公式にUPされてた時点で微妙でしたが…現物やっぱ微妙(^^;ま、お金もあまり無いしいいやってことで、そのまま着てたTシャツで参加でございます。何故か、当日買ったものの着ませんでした渋さ×浅野忠信コラボTでございますが、なにか?(爆)
さあ、番号が呼ばれまして…流れが異常に早いですね(笑)なんと、15分ほどで中に入れてしまいました♪心配してたチョモが見れますぅ~(^ω^)いやー…柵の張り出した部分を渡って客席フロアー中ほどまで来た人ははじめてでございます(爆)9mmファンがいるとはいえ、Opning Actはアウェイなことが多いとは思いますが、凄まじいパフォーマンスでがっちりオーディエンスのハートを鷲掴みしておりましたねぇ☆つーか、Vo.のnaruto君、もの凄いジャンプ力!
そして、てっきり9mmはトリかと思っておりましたが、機材が運び込まれてきますとなんと次は9mmでございますよ!いきなりWonderlanでしっとり(?)攻めてくるとか、吃驚でございます。つーか、後半突入Supernovaあたりから、ワタクシぶっ壊れてしまいましてモッシュに突入(!?)。なんか、左回りもおこってましてそこで一瞬ですがグルグル(←)。ダイブのアシストもするとか、どんだけフラストレーション溜まってたんでしょうねぇ?(笑)参戦史上最狂の暴れっぷりでございました。まあ、ワタクシが参加出来るくらいですから、多少はユルかったと思われますが…けっこうダイバーの方々落ちてらっしゃいましたし(笑)
ソイル!ソイル!ソイル!ソイル!ソイル!(爆)てことで、爆音DEATH JAZZのSOIL、最前もそれなりにスペースが出来て踊りまくりでございました。あんだけ9mmで暴れたのに、この日のワタクシはすこぶる体調が良かったようでございます(笑)アンコールではジョージが呼び込まれまして、みんなでタオル回して歌って叫んで踊って終演!更に、GG名物の集合写真も撮って楽しく終了となりマシータ♪まあ、どこに写ってるのかはさっぱりでしたが(^^;
しかし、まあ…番組で見て知ってたとはいえ、本当にジョージはテンション高いですねぇ(笑)
...元に戻す
投稿者 r_suezou : 21:21
| 日常の戯言
| コメント (0)
| トラックバック(0)